【妊娠中〜2歳】0歳からの自然なおむつはずし講座 @ ママガク(コピス吉祥寺校)

妊娠・出産・産後ケア体験記

おはようございます!4月7日(金)に、ママガク「おむつはずし講座」に参加したimacocoです。

講師は、おむつなし育児アドバイザーの関夏子氏でした。

0歳から始められる「おむつはずし」とは?

0歳からのおむつはずしは、布おむつ、紙おむつ、そしておむつなし育児をママが使い分けて、赤ちゃん本来が持つ「排泄の自立」を促してあげる方法です。

そして、

実はこの「おむつなし育児」とは、2009年にトヨタ財団による研究助成「赤ちゃんにおむつはいらない」の著者であり、津田塾大教授の三砂ちづる先生が研究された日本古来から伝わる子育て法。

なのです。

おむつはずし講座に参加してみて

参加する前は、紙おむつ、布おむつ、おむつなし、そして、ふんどし。それぞれ、メリット・デメリットがあり、どうしたらいいのかなと悩んでいました。

今回、講座に参加したことでより具体的なイメージがつかめました!
なので出産後は、できるところから少しずつおむつなし育児に挑戦しようと思います!

今日からやってみよう!おむつはずし講座

  1. 感謝の気持ちを伝えよう!
  2. おむつの外で排泄する経験を積み重ねる
  3. お漏らししても騒がない
  4. お人形やぬいぐるみを使ってみる
  5. 声かけのポイント
  1. おむつとは、赤ちゃんに大人の都合で汚れを引き受けてもらっている行為。
    赤ちゃんには、どんなタイプであれ、おむつを付けてもらうことになるので、このことを忘れない!
  2. 自然の排泄は、感覚で覚えていく。
  3. 子どもにとって、自分から出たものは自分の分身。
  4. せき先生がぬいぐるみをおまるの上にのせたところ、当日参加していた赤ちゃん、興味深々。
  5. 「おしっこやうんちが出て、お腹すっきりしたね。よかったね。」と共感する。

おむつなし育児、楽しみです♪

おむつなし育児アドバイザー 関夏子氏 おすすめサイト

タイトルとURLをコピーしました